2024.11.12 新商品情報を公開しました。

井筒八ッ橋本舗の取り組み

efforts

井筒八ッ橋本舗では、京都や歴史にちなんだ恒例行事や地域に密着した社会活動を行っております。

恒例行事

八橋祭
(毎年6月12日開催)
場所 常光院
住所 〒606-8331
京都市左京区黒谷町33

京名物『井筒八ッ橋』の由来となった八橋検校の遺徳を偲び、昭和24年より毎年6月12日の命日に京都黒谷の常光院(通称八はしでら)にて執り行われる供養です。

夕霧祭
夕霧祭
(毎年11月開催)
場所 清凉寺
住所 〒616-8447
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂
藤ノ木町46

「夕霧」のイメージとなった名妓・夕霧太夫。歌舞伎でも有名なその遺徳を偲び、毎年11月嵯峨清涼寺で法要と島原太夫による太夫道中を行っております。

小倉あん発祥地顕彰式典
小倉あん発祥地 顕彰式
(毎年3月開催)
場所 小倉山ニ尊院境内
住所 〒616-8425
京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27

小倉の里にある二尊院の境内に、小倉あん顕彰碑を設立。また、小倉の里にて小倉大納言小豆の栽培を復活させる取り組みにも力を入れております。
※拝観料が別途必要となります。

社会活動

京都市スチューデントシティ
京都市
わくわくWORK LAND

学習プログラムとして、京都市と生き方探究館が作成したものです。
仕事や働くことに関して考えたり、マイプランを作成したりする学習プログラムです。
児童の「仕事」や「働くこと」に対する興味・関心を高め、職業観や勤労観の素地を培うとともに、 生き方探究教育でつけたい力を育むことを目的とし、主に小学校高学年を対象としています。


井筒八ッ橋本舗は、この取り組みに協賛・出店しております。

手焼き体験
井筒八ッ橋 手焼き体験
場所 京極一番街
京都市中京区寺町四条上ル
TEL:075-255-2121
新光悦店
南丹市園部町瓜生野京都新光悦村12
TEL:0771-68-2800

井筒八ッ橋本舗の原点『井筒八ッ橋』の手焼き体験。体験を通して伝承の技にふれ、京のお菓子文化に親しんでいただける機会をご提供しております。
※要ご予約

詳細はこちら

 
生八ッ橋夕子 手作り体験
生八ッ橋夕子
手作り体験
場所 追分店
大津市横木一丁目3-3
TEL:075-502-2121

水上 勉の代表作「五番町夕霧楼」の主人公・夕子に因んで名付けられた叙情銘菓『あん入り生八ッ橋夕子』の手作り体験。体験を通して、京のお菓子文化に親しんでいただける機会をご提供しております。
※要ご予約

詳細はこちら

 
工場見学
工場見学
場所 追分店(生八ッ橋夕子製造工場)
大津市横木一丁目3-3
TEL:075-502-2121
新光悦店(井筒八ッ橋製造工場)
南丹市園部町瓜生野京都新光悦村12
TEL:0771-68-2800

追分店では『あん入り生八ッ橋夕子』。
新光悦店では『井筒八ッ橋』の製造工程をご見学いただけます。ご見学を通して、京のお菓子文化に親しんでいただける機会をご提供しております。
※ご予約不要(団体のお客様は要相談)